Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»音楽動画メディア「lute」がリスタート、JAZZY SPORTの参画も決定
    Music

    音楽動画メディア「lute」がリスタート、JAZZY SPORTの参画も決定

    2020年9月1日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    ジェネレーションZとミレニアル世代に向けた音楽動画メディア「lute」が、新たな運営会社のもと2020年9月1日よりリスタートした。




    luteはYouTubeやInstagramなどのソーシャルメディアを通して、音楽を中心としたカルチャーに関するコンテンツを発信する分散型動画メディア。リスタート後のluteは、前運営からluteの商標等を譲受したSkyrocket株式会社(東京都港区)が運営する。

    新生luteのYouTubeアカウントでは、外部のクリエイティブ・クルーやアーティストから提供を受けるMVやライブ映像、オリジナル番組などの動画のほか、lute編集部制作の動画も適宜公開していく。8月25日には、リスタートに先駆けてlute編集部制作のティザームービーが公開されている。

    新生luteは、「ストリートカルチャーを通してあらゆる人々が自己のアイデンティティを確立し、持続可能な形で文化が創造され続ける世界を実現する。」というビジョンのもと、luteの世界観に共感いただける、次世代を担うアーティストやクリエイターたちと共創して、luteコミュニティの活性化を目指す。




    また新生luteコンテンツパートナーの第一弾として、以下のクリエイティブ・クルーによるオリジナル番組を公開。

    「BOAT 電影港湾局」 by BOAT
    スタートアップに始まり、グルメ、音楽 、快適な生活環境にいたるまで、ここ数年注目を集め続けている街・福岡。そんな福岡が、2024年まで続く大型の都市開発「天神ビッグバン」を経て、生き物のように日々形を変えている。このスペースでは、福岡で生活するクラウドコレクティブ・BOATが、各々の生活の中から生まれる、フレッシュなクリエイティブを四季折々にパッケージングして届ける。

    「チームフラスコのペトリ皿」 by チームフラスコ
    クリエイティブ集団「チームフラスコ」が、世間であまり取り上げられていないが、なんだか気になる楽曲/映像/人/物などについて取り上げペトる(深掘り研究する)番組。

    また、両クリエイティブ・クルーによるミュージックビデオMade In Hepburn 「poolside」、Frasco 「Midnight」も同時公開されている。

    そして、音楽とファッション、さらにスポーツカルチャーがリンク。「音楽にまつわるエトセトラ」をモットーに、幅広く活躍する音楽レーベル「JAZZY SPORT」の参画も決定しているとのこと。

    コンテンツパートナーとの共創関係
    YouTubeへの参入が相次ぐ中で、新たにYouTubeチャンネルを開設するクリエイター・アーティストが認知を獲得する難易度はこれまで以上に高まっている。こうした競争環境の中で、コンテンツパートナーは動画コンテンツの提供により、以下のメリットが得られるという。

    • 情報感度の高いジェネレーションZおよびミレニアル世代へのリーチ、認知獲得
    • 提供動画から自身のサイト・アカウントへの導線、新規ファン層の獲得
    • 提供動画から得られる広告収益の分配




    JAZZY SPORT lute
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleDJ FulltonoがContactに帰還するイベント「offerta」の開催が決定!
    Next Article Sawa Angstromが野崎りこんを迎えた「CIRCLE feat. 野崎りこん」リリース

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.