Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»Brian Eno、Beatie Wolfeとのコラボレーション・アルバムが2枚同時にリリース!映画『Eno』も日本初公開も迫る!
    Music

    Brian Eno、Beatie Wolfeとのコラボレーション・アルバムが2枚同時にリリース!映画『Eno』も日本初公開も迫る!

    2025年6月9日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Photo Credit: Cecily Eno
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    アンビエントの巨匠ブライアン・イーノとコンセプチュアル・アーティストのビーティー・ウルフによる新たなコラボレーション・アルバム『Luminal』と『Lateral』がヴァーヴ・レコーズよりリリースされた。『Luminal』から「Play On」のミュージック・ビデオが公開となっている。

    イーノとウルフの出会いは2022年の音楽祭・映画祭・インタラクティブ・フェスティバルなどを組み合わせた大規模イベント、サウス・バイ・サウス・ウエスト(SXSW)にさかのぼる。二人はSXSWにて「アートと気候(Art and Climate)」と題して特別講演を行い、この公演はSXSWの25年間の歴史の中でベスト・トークの一つに選ばれた。その後、二人はそれぞれロンドンの別々のギャラリーでビジュアル・アートやコンセプチュアル・アートの作品を展示していたときに再会し、音楽的なコラボレーションが生まれた。

    イーノはニュー・シングル「Play On」について
    「この曲は私たちを不思議な場所へ連れて行ってくれました。全く相容れない感情が、落ち着きのない仲間になる場所です。怒りと恍惚、ある種の力と混ざり合った絶望、そしてある種の喜び。この複雑な感情を表す言葉はあるのでしょうか?たとえ言葉がなくても、今やそれを表現する音楽が産まれています」
    と語った。

    また、イーノとウルフは、2024年まで散発的にレコーディングされたこのプロジェクトでのコラボレーションを振り返って、次のように語っている。

    ==
    音楽は感情を喚起するものです。その感情の中には、馴染みのあるものもあれば、そうでないもの、あるいは複数の異なる感情が複雑に混ざり合ったものもあります。他の言語や文化には、そのような感情を表す美しい言葉がたくさんあります。そう、英語にはない言葉です。感情に名前をつけることで、私たちはその感情をより感じやすく、より具体的にすることができます。アートは、私たちがこれまで感じたことのないような感情や、あるいは感情の混ざり合いを引き起こすことができます。このように、アート作品は、ある種のフィーリングの「母」となり、そのフィーリングを見つけ、再体験するための場所になり得るのです。私たちが取り組んだ感情の中には、次のようなものがありました・・・。

    Ailyak (ブルガリア語)・・・ゆっくりと、プロセスを楽しむこと
    Commuovere (イタリア語)・・・感動すること
    Dor (ルーマニア語)・・・あこがれ、帰属意識
    Duende (スペイン語)・・・ゾクゾクすること
    Feath (ゲール語)・・・静寂、平和
    Gezelligheid (オランダ語)・・・温かい親密さ Ilinx (フランス語) ・・・遊びによる不思議な興奮
    Jijivisha (サンスクリット語)・・・人生を全うすること
    Liget (フィリピン語)・・・燃えるようなエネルギー、生命の輝き
    Merak (セルビア語)・・・宇宙と一体になること
    Meraki (ギリシャ語)・・・何かに没頭すること
    Mono no aware (日本語)・・・人生のはかなさに感謝すること
    Onsra (ボロ語)・・・愛を失うことを予期すること
    Pronoia(ギリシャ語)・・・パラノイアの反対の意
    Sisu (フィンランド語)・・・決意、気概
    Torschlusspanik (ドイツ語)・・・時間がなくなることへの恐怖
    Ya’aburnee (アラビア語)・・・誰かがいない世界で生きたくないということ
    ==

    そして、ブライアン・イーノのジェネレイティヴ・ドキュメンタリー映画『Eno』が日本国内での上映が迫っている。ギャリー・ハストウィット監督による『Eno』は、ブライアン・イーノへの長時間のインタビュー、そして500時間を超える貴重なアーカイブ映像を組み合わせ、アーティストのブレンダン・ドーズと共同開発した自動生成システム「Brain One(ブライアン・イーノのアナグラム)」を導入。観るたびに構成や内容が変化する映画の常識を覆す全く新しい体験を実現した。そんな映画『Eno』がついに日本初上陸を果たす。なお、アジア圏での劇場上映はこれが初となる。

    劇場・上映スケジュール・チケット情報
    ■ 上映スケジュール
    特別プレミア上映(トークイベント付き) *SOLD OUT

    【会場】109シネマズプレミアム新宿   シアター7

    【日時】2025年6月21日(土)
    【登壇者】ギャリー・ハストウィット監督 × ピーター・バラカン(トークショーあり)
    ※特別プレミア上映は1回目と2回目でそれぞれ別のヴァージョンとなります。

    一般上映 
    109シネマズプレミアム新宿    シアター7
    【期間】2025年7月11日(金)〜 7月17日(木) 

    109シネマズ名古屋    シアター4
    【上映日】2025年7月12日(土)、7月13日(日) ※土日限定上映


    109シネマズ大阪エキスポシティ シアター5
    【上映日】2025年7月12日(土)、7月13日(日) ※土日限定上映

    【チケット販売URL】 https://eplus.jp/eno/

    Beatie Wolfe BRIAN ENO EditorsChoice
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Articleフジロック初出演Little Simz、最新アルバム『Lotus』がついにリリース!
    Next Article Sabrina Carpenter、新章の幕開けを告げる新曲「Manchild」をリリース

    Related Posts

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日

    東京発フェスティバルサウンド・ユニット「F!C!O!」による1st EP「F!C!O!」がリリース!

    2025年6月16日

    Comments are closed.

    Our Picks

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日

    東京発フェスティバルサウンド・ユニット「F!C!O!」による1st EP「F!C!O!」がリリース!

    2025年6月16日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.