Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»7年ぶりに再始動したLINKIN PARK、ニューアルバム『FROM ZERO』の国内盤が2024年11月15日(金)に発売決定!
    Music

    7年ぶりに再始動したLINKIN PARK、ニューアルバム『FROM ZERO』の国内盤が2024年11月15日(金)に発売決定!

    2024年10月4日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    2000年にデビューアルバム『ハイブリッド・セオリー』を発表し、21世紀で最も売れたデビューアルバムと称され、続く2ndアルバム『メテオラ』以降も全米アルバムチャート初登場1位を記録、グラミー賞をはじめ数々の栄誉を手にしてきたLINKIN PARK(リンキン・パーク)が、7年の時を経て、再始動した。待望のニューアルバム『FROM ZERO』を発表。

    国内盤CDには、日本のみでしか手に入らない限定特典も付いてくる。

    2017年以降、LINKIN PARKはバンドとしての活動を休止していたが、マイク・シノダ、ブラッド・デルソン、ロブ・ボーデン、ジョー・ハーンのメンバーは近年再び顔を合わせるようになった。再始動を決意するというよりも、大学時代からの友情の核となる創造性と仲間意識を取り戻すために、一緒に過ごす時間を自然に増やしていったという。

    この間、メンバーはさまざまな友人やミュージシャンをスタジオに招き、新たなケミストリーを模索していたが、その中で特にエミリーとコリンという新たな仲間に出会ったことが大きな転機となった。セッションを重ねるうちに自然な音楽的な調和が生まれ、バンド全体として再び一つの音楽的ビジョンを共有できるようになった結果、今回のニューアルバム『FROM ZERO』が誕生した。

    ニューアルバムのリリースに先立ち、先行シングル「The Emptiness Machine / ジ・エンプティネス・マシーン」と「Heavy Is The Crown / ヘヴィー・イズ・ザ・クラウン」が配信中。これらの楽曲は、LINKIN PARKの新たな音楽的アプローチを示すと同時に、彼らが過去と現在を繋ぎ、未来へと進む姿勢を表現するものとなっている。

    LINKIN PARKの最新アルバム『FROM ZERO』がどのようなサウンドを届けてくれるのか、ファンの期待は高まるばかりだ。国内盤の特典情報も見逃さず、リリースを楽しみに待ってほしい。

    【リリース情報】

    ■アルバム情報

    アーティスト:LINKIN PARK / リンキン・パーク

    アルバム:『FROM ZERO / フロム・ゼロ』 

    国内盤CD発売日:2024年11月15日(金)

    国内盤CD情報:WPCR-18716

    価格:2,860円(税込)

    <トラックリスト>

    1. From Zero (Intro) / フロム・ゼロ(イントロ)
    2. The Emptiness Machine / ジ・エンプティネス・マシーン
    3. Cut The Bridge / カット・ザ・ブリッジ
    4. Heavy Is The Crown / ヘヴィー・イズ・ザ・クラウン
    5. Over Each Other / オーヴァー・イーチ・アザー
    6. Casualty / カジュアルティ
    7. Overflow / オーバーフロウ
    8. Two Faced / トゥー・フェイスド
    9. Stained / ステインド
    10. IGYEIH / IGYEIH
    11. Good Things Go / グッド・シングス・ゴー
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticlePrinceの映画『パープル・レイン』に登場する家がAirbnbで宿泊可能に!
    Next Article Coldplay、最新アルバム『Moon Music』を発売、都内のプラネタリウムにてリスニング・パーティー開催!JFN/interfm「レコレール」公開収録も

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.