Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»Pet Shop Boysや名門レーベル「Running Back」らが期待を寄せる鬼才DJ・David Jacksonが待望の初来日
    Music

    Pet Shop Boysや名門レーベル「Running Back」らが期待を寄せる鬼才DJ・David Jacksonが待望の初来日

    2023年11月8日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    音楽イベント「OTHERTHEQue!」は2023年11月10日(金)に渋谷・東屋で 「OTHERTHEQue! with David Jackson」を開催する。

    今回は、新進気鋭のミュージシャン・David Jacksonが、初来日。「OTHERTHEQue!」に 初登場する。ベルリンの音楽レーベル「Frank Music」から2019年にリリースした「Broken Heart」での鮮烈デビューも記憶に新しいドイツ出身の若手DJ。イギリスの最高峰ポップ・ デュオ「Pet Shop Boys」や、ドイツの名門レーベル「Running Back」主催のGerd Jansonから熱烈にプッシュされるなど、今後の活躍から目が離せないアーティストだ。

    先見性に富んだ初来日アーティストの招致で、国内のニューディスコやインディーダンス、 オルタナティヴハウスに新しい風を吹き込んできた「OTHERTHEQue!」。パーティー名の 「OTHER」は多人種、「THEQUE」は人が集まる場所を意味しています。JUNSHIMBOがク リエイティブ・ディレクターを務め、国や人種など関係なしに「音楽」というツールにおいて、 日本と海外の架け橋になりたいというコンセプトを掲げ、精力的にイベントを開催。音楽好き が集まるフレンドリーな場と、シーンを先導するハイクオリティなサウンドをクロスオーバーさせたパーティーを実現させてきた。

    今回も優れた審美眼を持つディレクター陣による、冒険的 なブッキングが魅力の「OTHERTHEQue!」にぜひ期待しよう。

    OTHERTHEQue! with David Jackson
    Supported by Jagermeister
    DATE : 2023年11月10日(金)
    TIME : 21:00~5:00
    LOCATION : 東屋 (東京都渋谷区道玄坂2-14-8 Spotify O-EASTビル2F) MUSIC CHARGE : 1,500円
    GUEST DJ : David Jackson(Frank Music / Running Back / Germany)
    DJ’s :
    Mary-Chan (OTHERTHEQue!) RICECAKE (OTHERTHEQue!) Kasumisty (OTHERTHEQue!) TETC
    Ready or Not
    GRAPHIPHIC:中田ひなの MOVIE:Satoru Kabuyama、Kiharu Anzo PHOTO:Satoshi Akizawa

    David Jackson
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleDoitJAZZ!の17周年記念イベントが京都METROにて開催決定!
    Next Article audiot909が活動の集大成となる1stアルバム『JAPANESE AMAPIANO THE ALBUM』をリリース。あっこゴリラ、QN、CHIYORI、荘子it(Dos Monos)等が参加

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.