Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»コーチェラで88risingが「Head in the Clouds Forever」開催!宇多田ヒカル出演のほか、2NE1の復活ライブも!セットリストも公開! さらにサプライズ発表したEPには宇多田ヒカルも参加
    Music

    コーチェラで88risingが「Head in the Clouds Forever」開催!宇多田ヒカル出演のほか、2NE1の復活ライブも!セットリストも公開! さらにサプライズ発表したEPには宇多田ヒカルも参加

    2022年4月17日2 Mins Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    photo by Zhong Lin
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    コーチェラ・フェスティヴァルのメイン・ステージを飾った<Head In The Clouds Forever>には、CL、そしてこの夜に復活を遂げた2NE1のメンバーに加え、ジャクソン・ワンやリッチ・ブライアン、NIKIといったレーベルの人気アーティストらが続々と参加。そして、日本からは音楽フェスには初参加となる宇多田ヒカルが登場。グローバルに活躍するアジア系アーティストが集合し、歴史的な一夜となった。




    photo by Zhong Lin

    photo by Zhong Lin

    ちなみに、コーチェラ・フェスティヴァルの歴史において音楽レーベルがメイン・ステージの出演アーティストのキュレーションを行うことも史上初。さらに、パフォーマンスが終了した直後、88risingからは宇多田ヒカルも参加した新作EP『Head In The Clouds Forever』がリリースされた。

    世界最大級の音楽フェスとして知られるコーチェラ・フェスティヴァル(正式名称はコーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル)。カリフォルニア州インディオの砂漠地帯、コーチェラ・ヴァレーで二週間にわたって開催され、世界中の音楽ファンが集まる巨大音楽フェスだ。

    今年、2022年4月16日、88risingはコーチェラ・フェスのメイン・ステージにおいて<Head In The Clouds Forever>と題したパフォーマンスを開催。88risingはアジア系のカルチャーを知らしめるべく設立されたメディア・カンパニー。音楽レーベルとしても知られており、アジア系アーティストをまとめる存在としても認知されている。砂漠が広がる夜空の下、88risingの呼びかけによって各国から世代を超えたアジア系のアーティストが集い、忘れられない一夜限りのパフォーマンスを行った。80分に及んだ<Head In The Clouds Forever>は、音楽レーベルがキュレーションを担当したコーチェラ・フェスティヴァル史上初のパフォーマンスでもあり、出演したアーティストらの魅力を余すことなく伝えたのだった。




    今回の見どころとなったのは、世界中から集った世代を超えたアーティストたち。もちろん、その全てがアジア系のアーティストだ(以下、出演順)。ウォーレン・ヒュー(インドネシア)、MILLI(タイ)、BIBI(韓国)、NIKI(インドネシア)、リッチ・ブライアン(インドネシア)、宇多田ヒカル(日本)、ジャクソン・ワン(中国)、そしてCL & 2NE1(韓国)といった一流アーティストたちが集結した。

    パフォーマンスの中でも特に注目を浴びたのは、復活が長らく待たれていた「クイーン・オブ・K-POP」こと2NE1のステージ。7年ぶりにステージに立ち、不動の人気曲”I AM THE BEST“を披露した。そして、日本のポップス・シーンでも特別な存在感を放つ宇多田ヒカルの登場だ。宇多田にとっては初の音楽フェス出演となり、特に印象的なパフォーマンスとなった。

    また、今回のステージは世界的に有名なダンス・クルーであるザ・キンジャズやダニエル・オーラントらも参加。さらに、ニキのパフォーマンスでは15名編成のオーケストラや、ヴィジュアル・アーティストであるカリー・ティアン、ダニエル ”クラウド” キャンポスらも参加し、没入感あふれるパフォーマンスを完成させた。




    <Head In The Clouds Forever>のステージでは、参加アーティストによる新曲もお披露目された。この歴史的一夜を記念して、フェスのステージと同名の3曲入りEP『Head In The Clouds Forever』をリリース。現在、各種ストリーミング・サーヴィスで視聴可能だ。本EPには宇多田ヒカルとウォーレン・ヒューによる”T”、リッチ・ブライアン&ビビが参加した”froyo (feat. Warren Hue)”、そして、ビビによる”Best Lover”が収録されている。

    コーチェラ・フェスでのステージに加えて、88risingは週末を盛り上げるパーティーも開催予定。「Cloud Mansion」と題して、ルナ・リー、ウォーレン・ヒュー、イーク、ショッタ・スペンスといったアーティストたちが参加。スポンサーとなるのは、Honda、Amazon Music、Johnnie Walker、そして88risingが新たに手がける飲料水ブランドのYear Ofだ。

    コーチェラ・フェスの2週目には、さらなるサプライズも用意されているとのこと。引き続き、メイン・ステージで行われる88risingのパフォーマンスからは目が離せない。




    Head In The Clouds Forever セットリスト
    – Intro
    – Freestyle #4 (Warren Hue)
    – RUNAWAY W ME (Warren Hue)
    – HANDSOME (Warren Hue)
    – Demo Star (Warren Hue)
    – Lazy Susan Freestyle (MILLI)
    – Mirror Mirror (MILLI)
    – Sudpang! (MILLI)
    – Mango Sticky Rice (MILLI)
    – Bad Sad Mad (BIBI)
    – Kazino (BIBI)
    – The Weekend (BIBI)
    – Best Lover (BIBI)
    – Intro (NIKI)
    – Drive On (NIKI)
    – Sempurna (NIKI)
    – Split (NIKI)
    – Gospel (Rich Brian)
    – Froyo (Rich Brian)
    – Glow Like Dat (Rich Brian)
    – Drive Safe (Rich Brian)
    – Vivid (Rich Brian)
    – Simple and Clean (HIKARU UTADA)
    – First Love (HIKARU UTADA)
    – Face My Fears (HIKARU UTADA)
    – Automatic (HIKARU UTADA)
    – 100 Ways (Jackson Wang)
    – Cruel (Jackson Wang)
    – Blow (Jackson Wang)
    – California (Warren Hue, Rich Brian, and Jackson Wang)
    – T (HIKARU UTADA)
    – Spicy (CL)
    – Chuck (CL)
    – Hello Bitches (CL)
    – I’m The Best (2NE1)

    EP『Head In The Clouds Forever』トラックリスト
    1. “Best Lover” – 88rising, BIBI
    2. “froyo” (feat. Warren Hue) – 88rising, BIBI, and Rich Brian
    3. “T” – 88rising, Hikaru Utada, Warren Hue

    EP『Head In The Clouds Forever』配信リンク
    https://88rising.lnk.to/HITCForever




    88RISING 宇多田ヒカル
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Article第64回グラミー賞で主要2部門含む全4部門受賞で話題のSilk Sonic! ストア限定盤含む豪華アナログ盤商品の予約が開始
    Next Article Kendrick Lamar、今年5月13日に新作アルバム『Mr Morale & The Big Steppers』リリース

    Related Posts

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日

    サマソニ’25出演YUNGBLUD、4作目のアルバム『Idols』がついにリリース!

    2025年6月20日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日

    サマソニ’25出演YUNGBLUD、4作目のアルバム『Idols』がついにリリース!

    2025年6月20日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.