Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»「味園ユニバース」ビルをメタバース化したヴァーチャルプラットフォーム「Virtual Universe」がグランドオープン
    Music

    「味園ユニバース」ビルをメタバース化したヴァーチャルプラットフォーム「Virtual Universe」がグランドオープン

    2021年12月10日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    大阪・千日前に誕生した、高度経済成長期の象徴とも言える「味園ユニバース」ビルをメタバース化したヴァーチャルプラットフォーム「Virtual Universe」が12月10日にグランドオープンを迎える。




    グランドオープンより1月10日(祝/月)までの間、期間限定で下記のサイトにて公開(無料)しており、本邦初公開となる当時の建築スケッチ、写真、音源など秘蔵資料を楽しめるオンラインギャラリーや、ミュージックライブ等のストリーミングを展開する。

    <website> https://www.universe1956.com/

    また、オンライン音楽ライブ「Live from the Universe」の第一回目を、12月10日(金)20時より配信。ミュージックライブにはALTZをゲストに迎え、大量に発掘された当時のキャバレーでの演奏が収録されたオープンリールテープ音源のみで構成されたスペシャルなDJセットを「Virtual Universe」から披露。加えて、ゲストを招き、制作秘話を盛り込んだトークライブも同空間から行う予定だ。

    今後開催予定のコンテンツに関する詳細は、随時公式WEBサイト及びSNS上で情報を発信されるのでで、ぜひ注目してほしい。




    「Live from the Universe」Schedule
    ___________________________________________________________________________

    *12.10 (fri) 20:00-
    Live from the Universe Vol.1 Streaming feat. ALTZ
    YouTube Live: https://www.youtube.com/c/CosmicLab

    Live from the Universe 第一弾はALTZの登場!
    当時のユニバースのハコバンであった「キャスバオーケストラ」による生演奏が録音されたオープンリールテープが大量に発掘され、
    全てその音源のみで構成されたスペシャルなDJセットを披露!
    COSMIC LABが開発するXR(エクスパンデッド・リアリティー) Live System により、
    時代を紡ぎ拡張されたオーディオビジュアルライブをお届けします。

    DJ: ALTZ
    XR VJ : ColoMüller(COSMIC LAB)
    XR Lighting : Masahiro Motoike (FaithProperty)
    ___________________________________________________________________________

    *12/21(木) 20:00–23:00
    NEWVIEW DOMMUNE Vol.7 「 COSMIC LAB & epigram inc. presents「 ユニバース1956〜」
    昭和30年代より現存する”味園ビル”を舞台としたバーチャルユニバース秘話」
    @SUPERDOMMUNE(渋谷) +COSMICLAB Office(大阪) 遠隔ライブ中継

    XR_LiveShowcase by COSMIC LAB
    DJ YASA (Plant Records)
    XR VJ : ColoMüller(COSMIC LAB)
    XR Lighting : Masahiro Motoike (FaithProperty)
    ___________________________________________________________________________

    *TBA / Vol.3
    詳細は下記URLより随時発表させて頂きます https://www.universe1956.com/
    ___________________________________________________________________________

    *TBA / Vol.4
    * Live from Universe Vol.4 Final Streaming
    アーカイブ放送予定
    詳細は下記URLより随時発表させて頂きます https://www.universe1956.com/




    メタバース
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Article京都先鋭エレクトロレーベル「Flight Works」、連続コンピシリーズ最終章と2枚組バイナルリリース
    Next Article 欧州初。マルタ共和国で個人使用目的での大麻の栽培と所持が合法化

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.