Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    AURORAが手掛ける『怪獣 8 号』第 2 期 OP テーマ「You Can’t Run From Yourself (from 怪獣8号)」が 7/18 にリリース決定!ジャケ写公開&サイン入りチェキが当たるチャンスも!

    2025年7月17日

    サンパウロの注目アーティストBADSISTAの再来日が決定!東間屋フロアはGOODWEATHERクルーがサポート

    2025年7月17日

    “ガールEDM”の先駆者DJ、NINAJIRACHIがデビューアルバムから新曲「INFOHAZARD」を公開

    2025年7月17日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»極上ドリームポップ Dreamer Boyが新作アルバム『All The Ways We Are Together』を4月にリリース!新曲のMVも解禁!

    極上ドリームポップ Dreamer Boyが新作アルバム『All The Ways We Are Together』を4月にリリース!新曲のMVも解禁!

    0
    By Pointed on 2021年2月4日 Music
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    Clairoのツアーに参加したことで注目を集めた米ワシントン出身で現在はナッシュビルを拠点に活動するアーティストZach Taylorによるプロジェクト、Dreamer Boyがニュー・アルバム『All The Ways We Are Together』を4月22日にリリースすることを発表した。




    Zachは2018年にデビュー作『Love, Nostalgia』を発表し、中毒性のある極上のベッドルーム・ポップが話題となり、これまでにStill Woozy、The Marías、Omar Apolloのオープニング・アクトを務め2019年12月にはClairoのUKヨーロッパ・ツアーに参加している。2020年にはシングル「Know You」、「Crybaby」、「Don’t Be a Fool」を発表し、海外媒体では”2021年に注目すべきアーティスト”として高く評されている。

    今回、ニュー・アルバム『All The Ways We Are Together』の発表と共に、新曲「Easier Said Than Done」の音源とミュージック・ビデオが公開された。霧がかかったようなソフィスティ・ポップと80年代を意識したドラムのスナップの上で、Zachは“困難な時には、1人で抱え込まずに自分の大切な人に癒しを求めて”というメッセージを歌っている。同作についてZach以下のようにコメントしている。




    「落ち込んでいた時に書いた曲で、つらい時に助けてくれる友人の声を表しているんだ。私たちはこの人生でお互いに寄り添い、自分が何者であるか、そして自分にとって何が大切なのかを思い出さなければならない。私は自分1人の肩で重荷を背負うことができないし、一緒に重荷を背負ってくれる友人を持つことは人生の美しい部分の1つであるということを思い出す必要があった。」

    「このミュージック・ビデオでは、単純に友人をカメラに収めて、この1年で私の心を軽くしてくれた人たちにスポットを当てたかったんだ。私たちは1人ではないことに気づけば、自由に走ることができる。マンネリな状況から抜け出すには、一歩踏み出すだけでいいこともある。どこから始めればいいのかわからないときは、どこからでも始めればいいんだよ。」

    ニュー・アルバム『All the Ways We Are Together』は、必ずしも2020年の混乱を念頭に置いて制作されたわけではないが、その優美で繊細なメロディー、共感を呼ぶ歌詞は、昨今の状況の中で重荷を背負っているファンの心に語りかけてくるに違いない。また、Zachはアルバムの発売日として、地球のことを考えて行動する日として広く知られている4月22日の“アースデイ”を選んだのは、私たちが環境に対して感じている“地球規模の共同体精神”を反映したものだ。

    <リリース情報>
    New Album 『All The Ways We Are Together』
    発売日:2021年4月22日(木)
    試聴/購入リンク:https://dreamerboy.lnk.to/ESTD

    ◆トラックリスト
    1. All The Ways We Are Together
    2. Know You
    3. Joy
    4. Cry Baby
    5. Bike
    6. Don’t Be A Fool
    7. Sweatshirt
    8. Let’s Hold Hands (feat. Melanie Faye)
    9. All Our Dreams Came True
    10. Lightspeed
    11.Mesa
    12.Shoreline
    13. Easier Said Than Done
    14. August
    15. Best of Me
    16. All Or Nothing

    <バイオグラフィー>
    米ワシントン出身のシンガー・ソングライターZach Taylorによるプロジェクト。現在はナッシュヴィルを拠点に活動。2018年、友人と共に制作したデビュー作『Love, Nostalgia』を発表。 Still Woozy、The Marías、Omar Apolloのオープニング・アクトを務め、2019年末にはClairoのヨーロッパ・ツアーに参加。2020年、シングル「Puppy Dog」「Know You」、「Crybaby」、「Don’t Be a Fool」を配信リリースした。 2021年4月、セカンド・アルバム『All The Ways We Are Together』をリリースする。




    Dreamer Boy
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleポストEDMサウンドの開拓者San Holoが 最新アルバム『bb u ok?』を5月にリリース! Rivers Cuomo、American Footballら参加
    Next Article BOSSとSola Soundによるギター用エフェクター『TB-2W』、数量限定で発売決定! 名器「Tone Bender Mk II」を再構築

    Related Posts

    AURORAが手掛ける『怪獣 8 号』第 2 期 OP テーマ「You Can’t Run From Yourself (from 怪獣8号)」が 7/18 にリリース決定!ジャケ写公開&サイン入りチェキが当たるチャンスも!

    2025年7月17日

    “ガールEDM”の先駆者DJ、NINAJIRACHIがデビューアルバムから新曲「INFOHAZARD」を公開

    2025年7月17日

    「NIGHT HIKE Mid 2025」タイムテーブル公開 & 追加ラインナップ発表!

    2025年7月16日

    Jacques Greene × Nosaj ThingによるVerses GT始動!デビュー・アルバム『Verses GT』リリース決定

    2025年7月16日

    Comments are closed.

    Our Picks

    AURORAが手掛ける『怪獣 8 号』第 2 期 OP テーマ「You Can’t Run From Yourself (from 怪獣8号)」が 7/18 にリリース決定!ジャケ写公開&サイン入りチェキが当たるチャンスも!

    2025年7月17日

    “ガールEDM”の先駆者DJ、NINAJIRACHIがデビューアルバムから新曲「INFOHAZARD」を公開

    2025年7月17日

    「NIGHT HIKE Mid 2025」タイムテーブル公開 & 追加ラインナップ発表!

    2025年7月16日

    Jacques Greene × Nosaj ThingによるVerses GT始動!デビュー・アルバム『Verses GT』リリース決定

    2025年7月16日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.