Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Entry»90年代のデヴィッド・ボウイの貴重なライヴアルバムシリーズより第二弾作品がCDと2枚組アナログ盤で発売決定

    90年代のデヴィッド・ボウイの貴重なライヴアルバムシリーズより第二弾作品がCDと2枚組アナログ盤で発売決定

    0
    By Pointed on 2020年11月10日 Entry
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    常に時代の先端を開拓し続けた伝説、デヴィッド・ボウイ。10月に第一弾を発売したばかりの、1990年代のボウイのパフォーマンスの模様を収録した6枚の作品からなるライヴ・アルバム・シリーズ『ブリリアント・ライヴ・アドヴェンチャーズ』から、第二弾作品となるアルバムの詳細が明らかとなった。




    第二弾作品として今回登場するのは、1995年12月13日、バーミンガムにあるNECにて行われたライヴの模様を収録した、未発表ライヴ作品『ノー・トレンディ・レショフェ(ライヴ・バーミンガム 95)(原題: NO TRENDY RECHAUFFE (LIVE BIRMINGHAM 95))』だ。この公演は1995年のアウトサイド・ツアーの最終公演であると同時に、12月13日から17日の5日間にわたり開催されたイベント、「The Big Tix Mix Show」の初日を飾る公演となったものだ。今回も完全限定生産での発売となる今作のCDとアナログ盤は、本日よりワーナーミュージック・ダイレクトにて予約注文が開始している。

    ワーナーミュージック・ダイレクトでのご購入はこちら:
    CD: https://store.wmg.jp/shop/davidbowie/detail.php?goods_id=1674
    2LP: https://store.wmg.jp/shop/davidbowie/detail.php?goods_id=1675The
    ※CD、2LPともに限定生産商品のため、在庫が終了し次第販売終了となります。




    この『ブリリアント・ライヴ・アドヴェンチャーズ』としてリリースされる6枚のライヴ作品(CDとアナログ盤)は、全て完全限定生産商品となっており、デヴィッド・ボウイのオフィシャル・ストアに加え、日本ではワーナーミュージック・ダイレクト限定で購入可能となっている作品だ。前半3枚の作品と限定スペシャル・ボックスは年内の発売を予定、残りの3作品は、2021年前半に発売される予定となっている。

    また、今作には「ハロー・スペースボーイ」が2ヴァージョン収録されている。2つ目のヴァージョンは、当時次のシングルに予定されていたヴァージョンでb 、「スペースボーイ」という名でビデオも制作されていたのだが、同時に準備されていたペット・ショップ・ボーイズによるリミックスが最終的に次のシングルに決まり、同リミックス音源を使用したプロモーション・ビデオも作られたため、「スペースボーイ」というビデオが完成することはなかったという。

    『ノー・トレンディ・レショフェ』はデヴィッド・ボウイ本人がプロデュースを担当。このライヴ音源に参加しているミュージシャンは、ヴォーカルとサックスを担当するデヴィッド・ボウイを筆頭に、リズム・ギターにカルロス・アロマー、リード・ギター&ヴォーカルにリーヴス・ガブレルス、ベース&ヴォーカルにゲイル・アン・ドーシー、ドラムにザッカリー・アルフォード、キーボード&シンセに加え音楽監督も務めるピーター・シュワルツ、ヴォーカルにジョージ・シムズ、そしてピアノ&キーボードにマイク・ガーソンという布陣だ。




    【作品情報】
    デヴィッド・ボウイ
    『ノー・トレンディ・レショフェ(ライヴ・バーミンガム 95)』
    デヴィッド・ボウイ・オフィシャル・ストア並びにワーナーミュージック・ダイレクト限定で11月20日発売!
    ※CD、2LPともに限定生産商品のため、在庫が終了し次第販売終了となります。

    01. Look Back In Anger / 怒りをこめてふり返れ
    02. Scary Monsters (And Super Creeps) / スケアリー・モンスターズ(アンド・スーパー・クリープス)
    03. The Voyeur Of Utter Destruction (As Beauty) / 性倒錯者の完全なる破滅(美しき者の死)
    04. The Man Who Sold The World / 世界を売った男
    05. Hallo Spaceboy / ハロー・スペースボーイ
    06. I Have Not Been To Oxford Town / アイ・ハヴ・ノット・ビーン・トゥ・オックスフォード・タウン
    07. Strangers When We Meet / ストレンジャーズ・ホエン・ウィ・ミート
    08. Breaking Glass / 壊れた鏡
    09. The Motel / ザ・モーテル
    10. Jump They Say / ジャンプ・ゼイ・セイ
    11. Teenage Wildlife / ティーンエイジ・ワイルドライフ
    12. Under Pressure / アンダー・プレッシャー
    13. Moonage Daydream / 月世界の白昼夢
    14. We Prick You / ウィ・プリック・ユー
    15. Hallo Spaceboy (version 2) / ハロー・スペースボーイ(ヴァージョン2)

    Recorded live at the National Exhibition Centre, Birmingham, 13th December, 1995.
    Produced by David Bowie




    David Bowie
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleTongpooがPUNPEEの動画イベントを独占配信
    Next Article Ableton Live 11が2021年上旬にリリース決定! コンピング機能やMPEへの対応に注目

    Related Posts

    来日を控えるKaty Perry、YouTubeで2つの動画が40億回再生を突破した史上初のアーティストに!

    2025年7月3日

    Lorde、約4年ぶりの新作アルバムより新たな先行曲「Hammer」発表、MVトレイラーも公開!

    2025年6月20日

    横浜Music Bar Journeyにて「scene 1st anniversary」が開催! MOODMAN、鶴岡龍ら出演

    2025年6月17日

    Sabrina Carpenter、新章の幕開けを告げる新曲「Manchild」をリリース

    2025年6月9日

    Comments are closed.

    Our Picks

    来日を控えるKaty Perry、YouTubeで2つの動画が40億回再生を突破した史上初のアーティストに!

    2025年7月3日

    Lorde、約4年ぶりの新作アルバムより新たな先行曲「Hammer」発表、MVトレイラーも公開!

    2025年6月20日

    横浜Music Bar Journeyにて「scene 1st anniversary」が開催! MOODMAN、鶴岡龍ら出演

    2025年6月17日

    Sabrina Carpenter、新章の幕開けを告げる新曲「Manchild」をリリース

    2025年6月9日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.