Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»テクノの異端者Scubaが来日、VENTでロングセットを披露

    テクノの異端者Scubaが来日、VENTでロングセットを披露

    0
    By Pointed on 2019年9月20日 Music
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    テクノの異端者Scuba(スキューバ)による今年2度目となるVENT公演が10月5日に決定!今年の2月に行われたRe:Invent x MIND OFFによるスペシャルパーティーにて披露した4時間に渡る素晴らしいセットも 記憶に新しい中、日本のオーディエンスのためだけに再度Re:Inventに登場する!



    Scubaと彼のHotflushレーベルは2003年以来、エレクトロニック音楽のシーンにおいてヘヴィーなベース サウンドの方向性をより研ぎ澄ましてきた。後にダブステップとなるアンダーグラウンドのUKガラージで キャリアを始め、次第にダークでヘヴィーな作品を発表してきた。Joy Orbisonのスマッシュヒット”Hyph Mango”やPaul Woolfordの”Untitled”などアンダーグラウンドを象徴する流行をレーベルとともに作り上 げてきただけでなく、Mount Kimbie、George FitzGerald、Sepalcureなどの幅広いジャンルのキャリア のスタートを支えてきたのである。





    DJやプロデューサーとしても、ScubaはUKのエレクトロニックシーンにおいて知名度を上げていった。今 までには4枚のアルバムをリリースし、人気のDJ Kicksシリーズに選ばれたり、Berghainでレギュラーイベ ントを開催したり、2013年にはDJ Mag Best Live Act awardを獲得してきた。
    今回Scubaが出演するRe:Inventは、Re:birthフェスがオーガナイズするパーティーで、過去にはPetar Dundov、Rrose、Extraweltなどアンダーグラウンド・テクノの人気アーティストの招聘を行い毎回成功を 収めてきた人気のイベントだ。

    近年はDJとしての活動を控えめにし、ツアーは頻繁に行っていなかったのだが、今年2月の来日公演は大成 功を収め、あらためてその存在感を日本に示してくれた。間を置かずの再来日となるが、常にオーディエン スの予想を遥かに超える展開を見せてくれるScubaのパフォーマンスは今回も注目に値するだろう!




    Scuba presents SCB at Re:invent at VENT

    DATE : 10/05 (SAT)
    OPEN : 23:00
    DOOR : ¥4,000 / FB discount : ¥3,500
    ADVANCED TICKET:¥3,000
    https://jp.residentadvisor.net/events/1317622

    =ROOM1=
    SCUBA presents SCB -long set-
    Dani Savant
    eRee

    VJ: 100LDK
    LIGHTING: MACHIDA (LSW)

    =ROOM2= by Side by Side DJ Dante
    Dirty Munoz
    Frankie Boy
    Jaime Forson

    VENT:http://vent-tokyo.net/schedule/scuba-presents-scb/
    Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/679100339236335/

    SCUBA VENT
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleMachinedrumの再来日公演が決定、大阪と東京のCircusに出演
    Next Article WARP30周年記念作品『WXAXRXP SESSIONS』発売決定、Aphex Twin、Boards of Canada貴重セッション音源収録

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.