『KIDS/キッズ』や『ガンモ』で知られるハーモニー・コリンの新作映画『Baby Invasion』の没入型上映会が3月21日、ニューヨーク・クイーンズのKnockdown Centerで開催される。この上映会では、Yves Tumor、Eyedress、さらにハーモニー・コリン自身によるDJセットも予定されており、映像と音楽が融合した没入型イベントとなる予定だ。
Baby Invasion Immersive Screening event + After Party in NY 03/21 at Knockdown Center. Tickets available now. Link in bio. pic.twitter.com/57aiMI4Ey9
— EDGLRD (@EDGLRD) February 26, 2025
『Baby Invasion』は、昨年9月にヴェネツィア映画祭で初公開された際にその斬新な映像表現と音楽で注目を集めた実験的手法を駆使したスリラー映画。Harmony Korineが脚本と監督を担当し、自身が設立したマルチメディアデザインコレクティブ「EDGLRD(エッジロード)」を通じて制作されている。住居侵入を題材にした同作は、素性を隠すために赤ん坊の顔をアバターとして使う傭兵たちを描いた作品。超リアルなFPS(一人称シューティングゲーム)の視点で構成されている。また、同作のサントラをイギリスの覆面アーティストBurialが手掛けていることが昨年7月に公表されていた。
Baby Invasion leaks here: https://t.co/kJhSg9bcrX pic.twitter.com/scMyw6JBPf
— EDGLRD (@EDGLRD) August 31, 2024
なお、Burialが映画音楽を手掛けるのは、昨年のイギリス人映画監督/脚本家アンドレア・アーノルドの映画『Bird』に続いて2作目。ハーモニー・コリンによれば、Burialとは『Baby Invasion』のサントラ制作中に一度も会うことなく、音楽素材はPS5(PlayStation 5)経由で送られてきたという。
ハーモニー・コリンは、前作『AGGRO DR1FT』(2023)公開時に世界各地で体験型上映イベント『AGGRO DR1FT』ワールドツアーを実施。
昨年6月には東京でも『AGGRO DR1FT』の上映会と EDGLRD の世界観を投影した初のエキシビジョン、TWO SHELL、SNOW STRIPPERSらのライブDJパフォーマンスを交えた『AGGRO DR1FT』の体験型上映イベントを行なっている。日本のファンとしては『Baby Invasion』公開に伴う体験型上映イベントが再び日本でも開催されることに期待したい。
source:
https://www.indiewire.com/news/general-news/harmony-korine-baby-invasion-first-look-venice-1235028445/
https://djmag.com/news/burials-soundtrack-harmony-korines-baby-invasion-film-premiere-immersive-screening