2025年2月に2周年を迎える京都の文化発信拠点”トリバコーヒー京都”が、今年は2/23(日・祝前日)@WORLD京都、2/24(月・祝日)@京都CLUB METROの2日間に渡って、「TORIBA COFFEE KYOTO」 2周年パーティーを開催。その<Day2>となる2月24日(月・祝日)のMETRO編は、1986年に桑原茂一氏により設立され、日本のクラブカルチャーの礎を作ったと言っても過言では無い金字塔「日本音楽選曲家協会(音選協)」の再始動を記念したパーティーを、第1部「日本選曲家協会集会」と、第2部「革命舞踏会 in 京都」の2部制で開催する。
夕方16時からの第1部「日本選曲家協会集会」では、選曲家協会会員の秘蔵の私物レコード、グッズ、書籍販売などのフリーマーケットやフードブースなどを予定。リユニオンとなる今回は日本音楽選曲家協会の新規入会手続きブースも設置 、さらには昨夏のTHE NORTH FACE STANDARD KYOTOでの展覧会でも話題を呼んだ、クラブカルチャーの教科書と言っても過言では無い「DICTIONARY」の貴重なバックナンバー(創刊号も!)の展示も有り!
そして19時からの第2部は音選協による伝説的イベント「革命舞踏会」が京都の地で復活!音選協の創設者桑原茂一氏と、メンバーの田中知之氏、大沢伸一氏、沖野修也氏(リモート出演)による「選曲」についてのトークセッションを予定。さらには、同じく音選協メンバーでもある”立花ハジメとHm”のライブパーフォーマンスを始め、桑原茂一氏、田中知之氏、大沢伸一氏それぞれの日本を代表する選曲家の珠玉のプレイが披露される。
折しも田中知之氏、大沢伸一氏の2人を特集した桑原茂一氏編集発行の最新号「Freedom Dictionary No.222」が発売直後のタイミングでの開催となる今回、「選曲家」がこの国のサブカルチャー/クラブカルチャーを豊饒にしたらしめた事を体感できる貴重な一夜となる。
Toriba Coffee Kyoto 2years anniversary Day2
freedom dictionary presents
「日本選曲家協会集会」&「革命舞踏会 in 京都」
@京都CLUB METRO
2025年2月24日(月・祝日)
【第1部:日本選曲家協会集会 】
16時〜19時
選曲家協会会員の選曲
かけて売る聴いて買う
選曲家私物レコードレコード、グッズ、書籍販売
日本音楽選曲家協会入会希望者歓迎
入会手続きブース設置
飲食店数店オープン
「DICTIONARY」の貴重なバックナンバーの展示も有り!
<第1部入場料>
一般1,000円(freedom dictionary 最新号付)
※音選協会員は無料
【第2部:革命舞踏会 in 京都】
19:00〜20:00
Talk Show:日本選曲家協会トークセッション:
桑原茂一 × 田中知之 × 大沢伸一 × 沖野修也(リモート出演)
20:00〜
LIVE:
立花ハジメとHm
選曲:
桑原茂一
大沢伸一
田中知之
<第2部入場料>
当日3,000円+1DRINK
前売@Toriba Coffee KYOTO (1day 2,000円/2days 3,000円)
※音選協会員は無料
<総合演出>
桑原茂一(freedom dictionary)