ネットカルチャーから生まれた音楽・イラスト・映像が一堂に会し、まだ見ぬ心踊るモノに遭遇する、新たな形のクラブイベント型ミュージックアートフェス『NIGHT HIKE』。
2024年12月14日(土)に渋谷のWOMBにて行われるNIGHT HIKEだが、すでに発表されている第1弾ラインナップで大沢伸一やピノキオピー、原口沙輔ら、シーンで活躍する人気ボカロPやDJが多数ラインナップされ大きな話題を集めている。
そして、注目の追加ラインナップが発表となった。
今回ラインナップされたのは、シンガーソングライターとして高い人気と実力を誇る「水槽」と、YouTubeで800万再生を超える代表曲『PaⅢ.SENSATION』をはじめ100万再生超えの楽曲を多数発表してきた「雄之助」、GaLのメンバーとしても活躍する「RED」がNIGHT HIKEへ初登場。さらには豊富なキャリアと実力で常にシーンの最前線で活躍を続けるDÉ DÉ MOUSEも出演。
そして、NIGHT HIKEでもお馴染みとなった90分間のライブドローイングに挑戦するのは、ダウンロード数800万突破の『A3!』をはじめ、『学芸大青春』『東京カラーソニック!!』などのキャラクターデザインで熱狂的なファンを持つイラストレーター、「冨士原 良」と、「何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン」などの代表曲を持つボカロPとしても知られ漫画やイラスト、映像までも自身で手がけるマルチクリエイターの「GYARI」の2組が出演する。
さらには、CGグラフィックを組み合わせたアニメーションムービーを制作し、様々なMVなどを手がける人気作家山下RIRIと、ゲームプロデューサー・シナリオライターとして、「クライマキナ/CRYMACHINA」や「神椿市協奏中。」など多数の作品を手掛けてきた林風肖の二人によるスペシャルな対談が決定。
また今回もNIGHT HIKEとAbletonによるコラボ企画「Making Sense of Music」も実施。DJとしても出演が発表されている原口沙輔と、人気クリエイターグループ「HARDCORE TANO TANO*C」のメンバーとしても活躍する「Laur」の2組がそれぞれAbleton Liveを用いた制作に関する楽曲解説などを披露する。
今回も、NIGHT HIKEでしか実現しない、特別な組み合わせが実現。ここでしか体験できない貴重な時間をぜひ会場で過ごしてほしい。
開 催 概 要
名 称:NIGHT HIKE Late 2024 supported by ジンドゥー
開 催 日 時:2024年12月14日(土) OPEN 12:00 / START 13:00
会 場: WOMB
LINE UP:
DJ & LIVE:
大沢伸一 / DÉ DÉ MOUSE / ピノキオピー /水槽 / 原口沙輔 / 雄之助 / 国士無双 / なきそ / 椎乃味醂 / サツキ / 吉田夜世 / ど〜ぱみん / gaburyu / 夏山よつぎ / GUCHON / RED /and more
VJ:
Naohiro Yako / 滝紘平 / clocknote.
LIVE DRAWING:
冨士原良 / GYARI
TALK SESSION:
山下RIRI × 林風肖 / META TAXI(登壇者は後日発表)
Making Sense of Music powered by Ableton:
原口沙輔 / Laur
オフィシャルサイト:
https://nighthike.net/
料 金:
前売チケット(U-19):4,500円(税込) ※1drink付き
前売チケット(一般):5,800円(税込) ※1drink付き
当日料金: 6,500円(税込)※1drink付き
●ZAIKO URL
https://tribalcon.zaiko.io/e/night-hike-late-2024
主 催: TRIBALCON.
協 賛:ジンドゥー ( KDDIウェブコミュニケーションズ) / Ableton / フロール・デ・カーニャ /中央町戦術工芸 / META TAXI / Blackmagic Design
協力:BALCOLONY. / WOMB