Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»YAGI EXHIBITION × BOY × MAD MAGIC ORCHESTRAが2日間にわたり開催
    Music

    YAGI EXHIBITION × BOY × MAD MAGIC ORCHESTRAが2日間にわたり開催

    2023年11月6日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    渋谷Contactのクローズ前夜に開催されたYAGI EXHIBITIONとMAD MAGIC ORCHESTRAのダブルネームパーティから14ヶ月、あのモンスターパーティにTOMMYが主催するBOYが加わり2夜に渡る特大イベントがclubasiaにて、11月10日、11日に開催される。

    お読みいただく前に、ラインナップを隅々までご覧いただきたい。DAY1は、オカモトレイジが主催する、クリエイターのミーティングポイントYAGI EXHIBITIONと、バンドとDJによる独自のハイブリッドパーティを仕掛けるBOYによってプロデュースされる。DAY2では、都内に出現する狂騒の宴MAD MAGIC ORCHESTRAがclubasia全館をジャック。この2日間のclubasiaが日本の最良のパーティになることを約束しよう。

    YAGI EXHIBITION、BOY、MAD MAGIC ORCHESTRA、3クルーにおける、パーティのボリュームと尋常ではない盛り上がり、そして、東京のナイトシーンのレベルをアップデートするアイデアは共通点となっていて、行けば間違いないと信じるオーディエンスの期待をも優に超越してきた。今回も、実現を疑うほどのラインナップと、見たこともないパーティメイクで、開催前から鼓動を早める強いアジテーションを放っている。

    メインフロアで繰り広げられる、(sic)boyとOKAMOTOREIJIによるSPECIAL BURST SETや、パフォーマンスの高さでプロップスを得てきたオルタナティブバンドbedなど、ファンの期待に真正面から答えるヘッドライナーと、昨今のポスト・パンク勢ともリンクするノイズ / エレクトロ・ノイズ・バンドDAVID BORING、不協和音と内省的なパッセージ、角張ったギターリフが共存する永未曰 、スリーピースハードコアパンクのS.C.A.Tといった、香港出身の3組のバンドのラインナップは、オカモトレイジとBOYのディレクターTOMMYの発想の相互作用が最良の形で結実したと言える。

    DJ陣にも、LicaxxxやAROW、MARZY、KOGUREなどYAGI EXHIBITIONの準レギュラーとも言えるスペシャリストに加え、オルタナティブバンドの雄the hatchのVo. MidoriによるDJ名義や、作家 山塚リキマル、FULLHOUSEクルーからkengotakiやalien.melissaなど、クリエイターによるサミットの音楽熱の上昇は極まる。

    YAGI EXHIBITIONと同盟の形をとるMAD MAGIC ORCHESTRAによるDAY2は、初日からの緻密でいて解放的なパーティメイクをより没入へと向け完成へと導く。石野卓球を頂点に、FULLHOUSEクルーのSAMO、JUN INAGAWAがドラマティックかつファットなベースでclubasiaのメインフロアをバウンスさせれば、前日からのバトンをつなぐオカモトレイジや、MMOのオリジナリティecec、Lui、yozzyなど、超DJ主義のラインナップでDAY1との興味深いコントラストを見せる。

    この3クルーのパーティでは、オーディエンスとクリエイターと音楽関係者による理想的な好循環が生まれている。それを栄養に、これからも巨大化を進めるだろうこのパーティは、愛嬌をもちながらも音楽のその先を攻めるスリルと冒険心に溢れている。気兼ねなく遊べながら、現実から途方もなく離れる、稀有なパーティにぜひもぐり込んでみてほしい。
    (text. Shohei Furukawa)

    11月10日(金)

    YAGI BOY at clubasia

    ―――――――――

    Open 23:00

    Door ¥4000 / Adv ¥3000 / Under 23 ¥2000

    【前売】 https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1vDA:wey:78650

    ★オリジナルステッカー付き2日間共通チケット: ¥5000

    https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1vDA:wez:243c4

    ―――――――――

    Main Floor:

    LIVE:

    (sic)boy x オカモトレイジ  SPECIAL BURST SET

    bed

    S.C.A.T from HONG KONG

    永未曰  from HONG KONG

    DAVID BORING from HONG KONG

    DJ:

    オカモトレイジ (OKAMOTO’S)

    TOMMY (BOY)

    ecec

    2F:

    Licaxxx

    alien.melissa

    AROW

    RSC

    kengotaki (FULLHOUSE)

    DJ GOSPEL (the hatch)

    Morphe (Sugar High x Onju)

    1F:

    MARZY & KOGURE

    OTAKUHERO

    Kosuke Adam

    山塚リキマル

    BONELESS PIZZA

    vloqee

    YourLimitCheers (ChibiChael & Nano Dia)

    ===================================

    11月11日(土)

    MAD MAGIC ORCHESTRA at clubasia

    ―――――――――

    Open 23:00

    Door ¥4000 / Adv ¥3000 / Under 23 ¥2000

    【前売】 https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1vDB:weA:4d545

    ★オリジナルステッカー付き2日間共通チケット: ¥5000

    https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1vDA:wez:243c4

    ―――――――――

    MMO Floor:

    TAKKYU ISHINO

    SAMO (FULLHOUSE)

    JUN INAGAWA

    1F UNDERRATED Floor:

    オカモトレイジ (OKAMOTO’S)

    25ft

    Obabita

    HIMAWARI

    Lui

    2F SYSTEMS Floor:

    discopants

    sound brain

    yozzy

    SUGAR HIGH

    Shu Tamiya (みんなのきもち)

    SYSTEMS

    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleTSUKKY と NE Da Murakami による共作 EP リリースパーティー恵比寿 BATICAで開催決定!
    Next Article Mount Kimbie、新曲「DUMB GUITAR」を発表!超限定7インチの発売も決定!

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.