Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»Dos Monosが第一期最終作としてリリースしたアクリル盤の 中から選曲した珠玉の5曲をストリーミング・リリース
    Music

    Dos Monosが第一期最終作としてリリースしたアクリル盤の 中から選曲した珠玉の5曲をストリーミング・リリース

    2023年9月13日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    7月に単独で敢行したヨーロッパ・ツアーも敢行した日本のHIP HOPクルー・Dos Monosの第一期最終音源『DMAN [excerpt]』がストリーミング・リリースされた。

    本作は今年7月にジャンク品化したアクリル板を解体し、盤化したDos Monos初となるライブアルバム『Donʼt Make Any Noise』(※ストリーミング未発表)からメンバーが選出した5曲をリリースしたもの。


    この音源は2021年9月13日に東京・恵比寿LIQUIDROOMにて開催した『Theater D vol.3』のライブを音源化 した鬼才エンジニア・The Anticipation Illicit Tsuboiのミックス作業によって再構築し、通常の”ライブ盤”とは全く 異なった新たな音像へと昇華させた作品になっている。また今回のストリーミング・リリースに伴い、販売終了となっていた全曲収録のアクリル盤もDos Monosのオフィ シャル・ストア「Srtore D」にて若干数の再受注予約を受け付ける。

    Dos Monosはこの音源をもって第一期の活動を終了し、1stアルバム『Dos City』のリリースから5年目となる 2024年3月から第二期の活動をスタートさせることを宣言している。

    Dos Monos第一期終了、第二期始動。https://t.co/9gh0jb0BZ7 pic.twitter.com/we9opcJoGV

    — 荘子it (@ZoZhit) April 28, 2023

    【リリース情報】
    ▼Dos Monos – DMAN [excerpt]
    https://linkco.re/z8ZfEy2m
    Dos Monosが第一期最終作としてリリースしたアクリル盤の 中から選曲した珠玉の5曲をストリーミング・リリース。

    Release:2023/09/13 (Wed) Format:Digital / Streaming

    PR_9月13日19時解禁_DosMonos

    ▼Dos Monos – Don’t Make Any Noise

    https://dosmonosjp.stores.jp/items/64b3ab84db24c420fc08fe5a

    Format:アクリル盤
    Art direction:八木幣二郎(https://www.instagram.com/heijiroyagi)
    収録曲:
    1. 暗渠
    2. medieval
    3. OCCUPIED!
    4. Theater D
    5. Dos City Meltdown
    6. Fable Now
    7.Clean Ya Nerves feat. 松丸契
    8. in20XX
    9. Aquarius
    10. Sagittarius feat. Qiezi Mabo
    11. bmbmbm (REMIX)
    12. Estrus
    13. Civil Rap Song
    14. Agharta
    15. Rojo
    16. Y
    17. Headhunters feat. Marty Holoubek, 細井徳太郎, 松丸契, 大井一彌
    18. 地下熱 feat. 地下人
    19. 21世紀ノスタルジア feat. 小田朋美, Marty Holoubek, 細井徳太郎, 松丸契, 大井一彌, 地下 人

    Dos Monos
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Articleplan i、客演にMEZZを迎えた新曲「TEST ME NOW feat. MEZZ」をリリース & MVを公開
    Next Article BASI、唾奇、HANG等との活動でも知られるTOCCHI、新作アルバム「東京時代」から「東京時代」のMVを公開、東京、大阪でのワンマンライブも決定

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.