Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»電子音楽の強者による、超感覚的テクノパーティ「Radium」が渋谷Contactにて開催
    Music

    電子音楽の強者による、超感覚的テクノパーティ「Radium」が渋谷Contactにて開催

    2022年6月8日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    電子音楽の強者による、超感覚的テクノパーティRadiumが渋谷Contactにて6/21(火)に開催される。

    円山町White Space Labの親方で、音響機器を愛するCRAZY NEOのキュレーションにより集った、精巧ながらも直感的かつ本能的なエレクトロニックミュージックの猛者が2フロアに渡って夜の火を燃やす。

    この日は、サイケデリックジャムバンドDachamboのシンサイザーで、Ableton Meetup Tokyoを運営する電子音マエストロのテクノ名義CD HATAや、5月6日に、アテネのテクノ/エクスペリメンタルに特化したレーベル[Bedouin Records]からリリースされたファーストアルバム「Visions」の中で、サスピシャスなサウンドスケープに、ダビーな音像や特殊なリズムが幅広い遠近を描き、比類ない作品を生み出したMars89と、先日、ドイツの名門[COULDN’T CARE MORE]からのEP「The Soft Cave」を発表したテンテンコなど、エキセントリックで興味深いマッチングが実現した。

    〈BLACK SMOKER RECORDS〉から良作をリリースするZVIZMOや、TYO GQOMのKΣITOとの“幡ヶ谷ちっちゃいものクラブ”といった興味深いユニットとしても知られる電子音楽家テンテンコは、新作の中で、ロウファイなキックとノスタルジックなモジュラーが不思議な感情と感覚を呼び覚ます、ディティールに至るまで精巧に作られた特異なサイケデリアを創造している。さらに、[PURE HATE]のレジデントINSECTや、[SCTR]、[Expel Your Demons]等名門からリリースを重ねるRZVXも楽曲を提供する、注目の国産ハードテクノレーベル/パーティ[VIXLATIXN]を共同主催するEVEの参戦でビリビリとしたフロアは、ついに危険水域へと突入する。

    この日は、Foyerフロアでも、楽器メーカーで設計に携わるUmasyncや、Ableton Meetup TokyoをサポートするHackmarkt、Tsubasa ArakawaとKai Gotoによる、実験的音楽ユニット“上-JYOUGE-下”といったマニアが集まった。加えて、ルーマニアンミニマルの系譜をいくAriarayに、Tomorrow JoeやM.Hopkinsといった優れたハウサー、4月にシングル「Sugar -Constant Duality-」をリリースしたSSWのA.Y.AがDJでラインナップ。

    リスナーの音楽情報量を、これでもかと凌駕しにかかる国内最高峰の電子音楽家の共演に、自らも電子と化して踊り明かしてほしい。

    Radium at Contact
    OPEN 21:00
    UNDER 23 ¥ 1000 DOOR ¥ 2000
    GENRE Techno | House

    CONTACT
    CD HATA (Dachambo)

    Mars89
    テンテンコ -Live

    EVE (VIXLATIXN | TRAPEZE)

    Crazy Neo (White Space Lab Records)

    FOYER

    Tomorrow Joe
    M.Hopkins
    Umasync
    A.Y.A
    Ariaray
    Hackmarkt (Vertigo | Vespa)

    上-JYOUGE-下 -Live

    info:https://www.contacttokyo.com/schedule/radium/

    Contact
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Article京都発ロンドン経由で世界に発信するラジオ番組「WWKYOTO」が琵琶湖の湖畔で音楽フェスをスタート! 海外からDegoも出演
    Next Article 渋谷「Spotify O-EAST」入場無料オールナイトイベント 「YOUTH」開催決定! Japanese Super Rat、rirugiliyangugiliら出演、NFTアートも販売

    Related Posts

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日

    東京発フェスティバルサウンド・ユニット「F!C!O!」による1st EP「F!C!O!」がリリース!

    2025年6月16日

    Comments are closed.

    Our Picks

    Jax Jones × Ado、TV東京系列アニメ『BEYBLADE X』新シリーズ エンディングテーマ「Stay Gold」配信スタート!

    2025年6月16日

    mgkことMachine Gun Kelly、3年振りの新作『lost americana』を8月8日にリリース、ボブ・ディランの予告映像のナレーションが話題に!

    2025年6月16日

    UKダブの総帥Adrian Sherwood、13年ぶりとなるソロ名義での新作『The Grand Designer』リリース!

    2025年6月16日

    東京発フェスティバルサウンド・ユニット「F!C!O!」による1st EP「F!C!O!」がリリース!

    2025年6月16日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.