Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»赤い靴、全国ツアーファイナルとなる東京公演をWALL&WALLにて開催!
    Music

    赤い靴、全国ツアーファイナルとなる東京公演をWALL&WALLにて開催!

    2022年3月19日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    卓越されたメロディセンスと世界感で、多くのCM音楽や劇伴などを手がける東川亜希子。変幻自在の音楽性を生かし、スケールの大きなドラミングで大橋トリオ、THE CHARM PARK、優河、Predawn、aiko、あいみょん、ずっと真夜中でいいのに、矢野顕子などさまざまなアーティストから信頼を寄せられている神谷洵平。




    この二人からなる音楽制作ユニット、赤い靴の5年ぶりとなるアルバム「OPEN THE DOOR」は、昨年の神谷洵平のソロアルバム制作に込められた世界感を受けつつ、レコーディング機材、楽器、全てこだわり、約2年もの制作期間を経て完成された。 東川亜希子の研ぎ澄まされた楽曲に、神谷洵平によるアレンジ&プロデュースの下、気心知れた ミュージシャン仲間を自宅に呼び、全て一つ屋根の下でレコーディングされた、まさに革新的な The ホームレコーディングアルバムとなっている。

    2人だけの作る音楽にようやく行き着いた赤い靴が、次なる扉を開く!

    【公演概要】
    赤い靴「OPEN THE DOOR」バンドツアー2022
    2022年7月1日(金)
    OPEN 18:00 / START 18:30

    出演者:赤い靴

    【チケット情報】
    ・ADV:¥4,000+1D
    <販売期間:3/25 12:00 〜 6/30 23:59>

    ・STREAMING:¥2,000
    <販売期間:3/25 12:00 〜 7/4 18:00>
    ※アーカイヴは7/4(月)23:59まででご覧いただけます。

    チケット購入先URL(ZAIKO):
    https://wallwall.zaiko.io/item/347239

    WALL&WALLオフィシャルイベントページURL:http://wallwall.tokyo/schedule/akaikutsu_open-the-door-tour-2022/




    赤い靴
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleSOUL SCREAM、客演にRHYMESTER、Zeebra、K Dub Shine、DJ Oasisを迎えた「TOu-KYOu 2021」リリース
    Next Article 独自の音楽性と歌声を響かせるシンガー・ソングライターACO、新曲「YOU GOT IT」をリリース

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.