Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»YaejiとHYUKOHのOHHYUKが2つの新曲とミュージックビデオを公開
    Music

    YaejiとHYUKOHのOHHYUKが2つの新曲とミュージックビデオを公開

    2021年10月28日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    ソウルを経由し現在はNYに拠点を置くエレクトロニック・プロデューサー/DJ/ヴォーカリストのイェジ(Yeaji)が、ソウルを拠点とするインディーズバンド、ヒョゴのメンバーであるオ・ヒョク(OHHYUK)と共同で、2つのニューシングルとミュージックビデオ「29」と「Year to Year」を突如発表した。この曲は、2人の間で交わされたスケッチから始まり、今年の初めに2人がソウルでスタジオセッションを行ったことにより動き出した。




    互いのスタイルに影響を受けた2人の新しいダブル・シングルは、それぞれのアーティストの個性的な表現が全体的なバランスを保っている。「29」では、オ・ヒョクのインディー風の脈打つようなドラムと、ボサノヴァ調のギターに合わせて、イェジがトランスのような、彼女独自のスタイルでラップを披露している。一方、「Year to Year」は、ドラムンベースにインスパイアされたブレイクダウンが入ているが、比較的シネマティックでインディーズらしい仕上がりになっている。これらの最新曲で、イェジはまたしてもポップの境界線を探っていることが分かるが、オ・ヒョクの独特なオルタナ・インディの影響を受けていることが、これらの楽曲を特徴付けている。「Year to Year」を監督したのは、イェジとオ・ヒョクのコラボレーターであり、ソウルを拠点に活動するDQMで、「29」を監督したのはdada.serviceのクリエーターであるNam Eunuk。また今回の両A面シングルは2022年2月11日(金)に7インチ・シングルとしてもリリースが決定。本日より各店にて随時予約がスタート。

    https://www.youtube.com /watch?v=KrfDknXJivw




    “私が音楽に少し行き詰まり、停滞を感じていた時、彼は創造することの喜びを再び思い出させてくれた。音楽を介して、これほど親密にコラボレーションしたのは初めてのことだった。私たちは、ソウルのスタジオで何日も一緒に過ごし、時には音楽を作らないで、ただ、お互いの子供時代についておしゃべりしたり、一緒に食事をしたりしていた。そうやって2人の友情が深まり、音楽的なコラボレーションが花開していった。”ーYaeji

    “イェジと僕が最初にジャムを始めたのは、昨年の夏にイェジがソウルを訪れたときだった。当時、僕は「ミュージシャンの壁」みたいなものを経験していたんだけど、イェジとのジャムがきっかけで、音 楽制作の喜びを再び感じられるようになった。ジャムを通して多くの曲が出来あがり、イェジは「Year to Year」の構成を考え始め、僕は「29」の構成を考え始めた。曲のビデオに関しては、僕たちの親しい友人であるDQMとNam Eunukにそれぞれ監督してもらい、一緒に制作をした。多くの友人たちからの愛とサポートがあったからこそ、ミュージックビデオに命を吹き込むことができた。彼らに心からの感謝を送りたい。”ーOHHYUK

    label: BEAT RECORDS / XL RECORDINGS

    artist: YAEJI AND OHHYUK

    title: “29” AND “YEAR TO YEAR”

    release date: Now On Sale

    ***両A面シングルは2022年2月11日(金)に7インチ・シングルとしてもリリースが決定。本日より各店にて随時予約がスタートする。
    https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=12172

    デジタル情報はこちらから
    https://yaeji.ffm.to/ohhyuk




    OHHYUK Yaeji
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleSnail Mail、超待望の2作目『Valentine』より 最新シングル「Madonna」を公開!
    Next Article CHILI x STEEEZO x MAHBIE、新作アルバム『カントリーロード 52』リリース!

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.