台湾出身でそのUK Bassから影響を受けた繊細なサウンドとグルーヴが評価され、これまでSXSW(サウスバイサウスウェスト)やSónar Hong Kongなどの著名フェスティバルにも出演するだけでなく、2020年にはUKの気鋭レーベル
本作は2018年にTREKKIE TRAXが台湾ツアーを行った際に育まれたフレンドリーシップから始まったプロジェクトで、彼女が得意とする繊細なサウンドと特徴的なメロディー、そしてUK Bassをアップデートしたサウンドが特徴的で、ボーカリストとしてPRINCIをフィーチャリングした1曲となっている。
また本作のRemixにはリリースレーベルであるTREKKIE TRAXを主宰する「Carpainter」や、TYO GQOMやテクノウルフのメンバーとしても活躍する「KΣITO」、フィリピン・マニラ出身のtofubeatsやSeihoなど日本人アーティストのRemixも手かげた日本とも親交深い「Mark Redito」、そして香港出身で香港のレーベル
リリース情報
アーティスト名: Sonia Carico (読み: ソニア カリコ)
作品タイトル:Change, Reset(読み: チェンジ, リセット)
発売日 : 2021年3月12日(金)
フォーマット: デジタル販売 / ストリーミング
レーベル:TREKKIE TRAX
曲目:
Change, Reset feat. PRINCI
Change, Reset feat. PRINCI (Carpainter Remix)
Change, Reset feat. PRINCI (Kelvin T Remix)
Change, Reset Feat. PRINCI (KΣITO Remix)
Change, Reset Feat. PRINCI (Mark Redito Remix)
発売URL
https://smarturl.it/Sonia-Calico-CR
アーティストプロフィール
Sonia Calico
台湾出身のDJ/プロデューサーのソニアカリコは、地元台湾のダンスミュージックシーンの最前線に立ち、ユニークなグルーヴを持つ音楽をクリエイトし続けている。
主にUKのベース/クラブミュージックや、彼女が育った台湾でよく聴かれているマンドポップ、伝統的なオリエンタルなサウンド、日本のアニメのサウンドトラックに影響を受けた彼女の音楽には、差別問題など現代社会が抱える課題へのメッセージが含まれていること多く、ワールドワイドな評価を得ている。
また、伝説的な台湾のエレクトロパンクバンドGoChicの元リーダーという顔も持ち、バンド活動の休止後は、台北のアンダーグラウンドダンスミュージックカルチャーの創造とそのプロモーションに専念。音楽/イベントレーベルUnderUを立ち上げ、毎月のワークショップBeatmakersTaipeiを開始するなど、地元台湾のプロデューサーがスキルと経験を共有するためのプラットフォームを形成した。
2017年以来、ソニアカリコはEP二枚と多数のシングル、リミックスをリリースしており、それらはThe Fader、FACT、Dazedなどの音楽雑誌で取り上げられ、同時にBoiler Room、SXSW、ADE、Sonar HongKongなどの主要音楽イベントへの出演を果たした。
2019年、台湾の結婚平等権運動に関する、自主制作のビデオプロジェクト「ClutterConfines」をリリース。その作品は、Boiler Room 4:3にて公開された。 9月にはクィアヴォーギンググループのSlutty Pomiとコラボレーションで、シングル「HougongCrash」をリリース。こちらは自身でミュージックビデオの監督を担った。
同年12月、「Iridescent Vision Feat Taj Raiden」をリリースし、The Golden Indie Music AwardのThe Best Electronic Musicを受賞。そして2020年、UKのMore Time Recordsからデビューアルバム「SimulationOf An Overloaded World」を発表し、更に評価を高めた。