Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»2億再生突破のTikTok #ポップコーンデュエットで注目を浴びる「Mad at Disney」の日本語字幕ビデオが解禁!

    2億再生突破のTikTok #ポップコーンデュエットで注目を浴びる「Mad at Disney」の日本語字幕ビデオが解禁!

    0
    By Pointed on 2020年10月20日 Music
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    ショートムービープラットフォームのTikTokにて、歌詞の⼀部をあえて歌わずに投稿された歌唱動画と、デュエット機能を使って元動画の空⽩部分だけ歌う「#ポップコーンデュエット」が、チャレンジスタートから1ヶ⽉で総再⽣回数が2億回を突破したことで話題になっている中、セイレム・イリースの「Mad at Disney」の#ポップコーンデュエットには、アーティストのナオト・インティライミが参加し、更に盛り上がりをみせている。




    そもそも「Mad at Disney」は、TikTokユーザーの間での歌詞の内容に合わせたミームが瞬く間に爆発的に拡散され、8月末から9月上旬にかけて数週間でストリーミング数が約50倍の1日100万を超え、Spotifyグローバルバイラルトップ50にて見事1位を獲得し、#ポップコーンデュエットにて更にロングヒット化している。「Mad at Disney」を歌うアメリカのシンガー・ソングライターのセイレム・イリースは、セーラームーンや、お寿司が大好きで「早く日本に行きたい」と公言しており、この度日本のファンの為に、「Mad at Disney」の公式日本語字幕バージョンをYouTubeプレミア公開した。更に、セイレムは#TikTokハロウィン企画にて、ハロウィン前日の10月30日(金)19:00に出演し、パフォーマンスを披露する予定である。(※開始時間が変更となる場合あり)




    コロナ禍で、オンラインのイベントが話題になりそうな2020年のハロウィンだが、大のディズニーファンであるセイレムは、小さい頃に3年連続ティンカー・ベルの仮装をしたそうだ。また、好きなディズニープリンセスに、セイレムは『メリダとおそろしの森』のメリダを挙げている。「彼女は力強くたくましいヒロインだから大好きよ。それに作品自体も新鮮で、今までにない破天荒なプリンセスがヒロインなの。子どもの頃に観れたらよかったなぁと思うわ。」と語っている。今年のハロウィンでのセイレムの仮装にも注目だ。

    <シングル「Mad at Disney」リリース情報>
    2020年7月24日配信(デジタルのみ)
    試聴/購入リンク:https://Caroline.lnk.to/madat

    <#TikTokハロウィン企画詳細ページ>
    https://activity.tiktok.com/magic/page/ejs/5f88db1d2420a302cd1251a0?appType=aweme

    <バイオグラフィー>
    サンフランシスコをちょっと外れたMill Valleyというカリフォルニアで生まれた、21歳のPOP シンガー・ソングライター。言葉が話せるようになるや否や、ぬいぐるみや、幼稚園で好きな男の子のことについて歌っていたという。12歳の頃、作詞作曲の先生がsalemの才能に気づき、その後ボストンへ引っ越して、あのバークリー音楽学校を通って音楽を学んだが、途中で退学し、今はロサンゼルスに住んでいる。「LAに来ても、仕事が無くて困ってしまう状態に陥るのが怖かったの。」と語るsalemは、週末も惜しまず働くうちに、少しずつ自分の作った楽曲に反応を見るようになり・・・そして、遂に「Mad at Disney」がTikTokでブレイクし、世界中で大ヒット!

    <アーティスト日本公式ページ> https://carolineinternational.jp/salem-ilese/




    Mad at Disney salem ilese
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous Articleイビサ・バレアリックシーンのパイオニアDJ、José Padillaが死去
    Next Article Apple Musicが24時間365日無料でMVを視聴できる「Apple Music TV」開始

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.