京都METROがダムタイプ古橋悌二生誕祭『LOVERS 60』限定入場&無料配信で開催

0

京都METROが、京都を拠点に世界のアートシーンに大きな影響を与えた、マルチメディア・アーティスト・グループ「ダムタイプ」の中心的メンバー・古橋悌二氏(1960-1995)の生誕記念日に、今年はバースデイ前日7月12日(日)夜21:00より(~24時半まで)、人数限定予約制パーティー&無料配信にて開催する。




昨年は東京都現代美術館で開催された「ダムタイプ|アクション+リフレクション」展も大きな話題なったマルチメディア・アーティスト・グループ「ダムタイプ」。その創設メンバー古橋悌二氏の遺作であるインスタレーションに由来する生誕パーティー『LOVERS 60』に、今宵はTHE OK GIRLSのリモート出演を始め、Toru Yamanakaのライブ、更にBuBu de la Madeleine、DJ LALA、Takuya Minami、ueshiba tomohiroらが集まり、アートとアクティヴィズムの境界を越えて疾走するクイア・ナイトで古橋悌二の生誕記念日を祝う。




“LOVERS 60” Teiji Lovers Birthday Bash @京都METRO

7月12日(日)
21:00 open/satrt→ 24:30 close予定
@京都CLUB METRO & Online-streaming

Remote Aaah! vant-garde Show :
THE OK GIRLS(sunabo、mami、misako)

LIVE:
toru yamanaka

DJ:
DJ LALA(toru yamanaka)
takuya minami(softpad)
ueshiba tomohiro(softpad)

Hostess:
BuBu de la Madeleine
sunabo

Visual:
Hal.

予約:2000yen+1drink fee(限定50名:要事前予約)
————-
※入場者数50人限定イベントになります。必ず事前のご予約をお願い致します。
「予約受付メールアドレス」: (希望日程、お名前、人数、連絡先を明記して下さい)
※入場前に連絡先の記入、マスクの着用、受付での検温、指手消毒のご協力お願い致します
————-

配信URL:
https://twitch.tv/metro_kyoto

詳細: https://www.metro.ne.jp/single-post/200712




<プロフィール>
==================================
◎ dumb type ダムタイプ

ヴィジュアル・アート、音楽、映像、建築、ダンス、コンピューター・プログラムなど様々な分野に興味を持つ複数のアーティストによって構成されるグループ。1984年、京都市立芸術大学の学生を中心に結成。以来、集団による共同制作の可能性を探る独自の活動を続け、美術、演劇、ダンスといった既成のジャンルにとらわれない、あらゆる表現の形態を横断するマルチメディア・アートとして内外で紹介されてきました。

==================
◎ THE OK GIRLS [砂山典子・田中真由美・薮内美佐子]

ダムタイプのメンバー、来年の新作に向けて製作中。ミサコ(画家)マミ(音楽家)スボー(舞踊家)のトリオ。ダムタイプツアー中の ’92年、マドリッドのSALEワゴンから[ OK ] と書いてある水着を発掘し、OK GIRLS を発足。路上、クラブ、TVなど声がかかればホイホイ襲撃。「これ、変じゃない?」というツボに、ボケと突っ込みを入れるパフォーマンスを展開。古橋のHIV感染カムアウトを機に、”ヒューマン・リブ” を掲げ、”文化のウンコ” を旗印に、国際HIV / AIDS 会議や、Safer Sex benefit partyでのショウ、並行して、現代美術界隈でパフォーマンスを繰り広げ、90年代を盛り上げた。

==================
◎ 山中透/LaLa

作曲家、プロデューサー、DJ。学生時代、京都を中心に実験音楽系のフィールドで活動し、マルチ・メディア・パフォーマンス・グループ「dumb type」の立ち上げに参加。草創期のメンバーとして、音楽と音響を担当。いまも続く伝説的なドラッグクイーン・イベント「Diamonds Are Forever」のDJ(a.k.a DJ LALA)、主催者で、様々な分野の人々と積極的にコラボレーションを行っている。近年は、シンガポールの演出家オン・ケンセンのカンパニー、シアターワークスの音楽監督(2015年 “Lear Dreaming” ong keng sen Paris公演、2016年 野田英樹 脚本”三代目、りちゃあど”公演)を務めつつ、Monochrome Circus、じゅんじゅんScience、MuDAらの音楽を担当。自身の作品として、CD+DVDアルバム「flo+out(2007年)」、舞台音楽のリミックス作品集「Sextant(2012年)」2014年MuDA CD 「spiral」。2016年 新作CD「Music for Performances Volume 1-HAIGAFURU」(Ash is falling)、「Music for Performances Volume 2-Lemming and Endless」がある。

==================
◎ 南琢也 (softpad)

グラフィックデザイナー/アーティスト。成安造形大学教授。90年代、CLUB LUV+、Diamonds Are Forever、など多くのイベントでDJを務める。2000年以降はSoftpadのメンバーとしてインスタレーション、パフォーマンス、サウンド、デザイン分野などジャンルを超えながらそれぞれのメディアの境界線と接点を探る表現活動を行う。 高谷史郎パフォーマンス作品「La Chambre Claire」「CHROMA」「ST/LL」で、クリエイションメンバーとしてグラフィックデザイン・サウンドを担当。近年はグラフィックデザイナーとして、美術館の広報印刷物や図録、CDジャケットなどのデザインワークに携わる。

==================
◎ ブブ・ド・ラ・マドレーヌ  BuBu de la Madeleine

1961年大阪生まれ。1991年よりダムタイプで活動しダムタイプのパフォーマンス《S/N》(1994年初演)に出演。その後、ソロまたは国内外のアーティストと共同で、映像、パフォーマンスなどの制作、文章の執筆を行う。同時にHIV/エイズと共に生きる人やセックスワーカー、セクシュアルマイノリティや女性の健康や人権についての市民運動に携わる。




Share.

Comments are closed.