今年で10周年を迎えた電子音楽とデジタルクリエイティブの最前線を牽引する国際フェスティバル「MUTEK.JP」は、2025年6月27日(金)に特別プログラムを大阪・関西万博で開催する。
本プログラムでは、アーティスト/ミュージシャンの和田永氏が主宰するプロジェクト「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」とのコラボレーションが実現。役割を終えたブラウン管テレビや扇風機、バーコードリーダー、ビデオカメラなどを“電磁楽器”として蘇生させ、現代における新たな祭り「電磁盆踊り」を繰り広げる。

本イベントの舞台となるのは、万博会場内の象徴的ステージ「EXPOホール・シャインハット」。この日限りの“電磁音楽パビリオン「ブラウン館」”がEXPOホールに突如出現。全東北民謡選手権大会にて優勝経験を持つ民謡歌手の沢田藍氏をゲストに迎え、全国から集まった多様なメンバーによる圧巻のライブパフォーマンスを展開。
ライブビジュアルは240K(COSMIC LAB)、ライティングは照明デザイナー/プログラマーの空本朋之が担当し、電磁空間を演出。日本におけるライブストリーミングのパイオニアであるDOMMUNEによるオンライン配信も後日実施。

本プログラムは「株式会社TRIAD」「LAETOLI株式会社」「株式会社コモサス」のサポート及び協賛を受けて実施され、「令和7年度 日本博2.0事業(補助型)」の採択事業として位置づけられている。
イベント情報:
MUTEK.JP Edition 10
Special Program in collaboration with
エレクトロニコス・ファンタスティコス!
大阪万国博電磁盆踊り 2025 - An Electronics Odyssey
会 場:
EXPO 2025 大阪・関西万博会場内「EXPOホール・シャインハット」
開催日:
2025年6月27日(金)
公演時間:
第1回 開場16:00/開演17:00/終演17:40
第2回 開場18:30/開演19:30/終演20:10
参加費:
無料(事前申込制/万博会場への入場料は別途必要)
主 催:
一般社団法人MUTEK Japan
協 賛:
株式会社TRIAD、LAETOLI株式会社、株式会社コモサス
協 力:
ETERNAL Art Space
配 信:
DOMMUNE
補 助:
令和7年度 日本博2.0事業(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
オフィシャルサイト:
https://tokyo.mutek.org/jp/news/expo2025
━━━━━━━
ご参加方法・申込について
━━━━━━━
本イベントは【事前申込制】となっております。
お席には限りがございます。お早めのご予約をおすすめいたします。
※大阪・関西万博会場へのご入場には、別途「入場チケットのご購入」が必要となります。
●ご来場お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1QYqvdc7_ucYHNNXrJpF3OfuDvVMhvwzR_KgBRcqceT0/edit
●万博入場チケット購入について
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/information/