Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»2024年台湾金音創作賞最終候補作品発表!日本からAge Factory、LITEなど6バンドがベストアジアンクリエイティブアーティスト賞を狙う。授賞式の配信も決定
    Music

    2024年台湾金音創作賞最終候補作品発表!日本からAge Factory、LITEなど6バンドがベストアジアンクリエイティブアーティスト賞を狙う。授賞式の配信も決定

    2024年10月28日1 Min Read
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp VKontakte Email
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    台湾のインディー音楽アワード、金音創作賞(以下、金音賞)は今年で15回目を迎える。 本年は音楽創作の先駆者たちに敬意を表す「Shout Out / Shout Out to」をテーマとしており、授賞式は11月2日(土)に台北流行音楽中心で開催され、日本のスペースシャワーTVのYouTubeチャンネル、そして韓国のPRIZMで同時配信される。

    今年は842枚のアルバム/EPと41組のライブ・パフォーマンスを含む合計3,877作品が応募された。 台湾以外のアジア諸国の作品を主な対象とする「ベストアジアンクリエイティブアーティスト賞」には過去最高の79作品のエントリーがあった;マレーシア、オーストラリア、日本、韓国、フィリピン、シンガポール、インドネシア、タイ、中国、香港などから応募があり、国際的な音楽クリエーターの参加が増加している。最終候補リストには、韓国で最も人気のあるインディロックバンドのひとつであるSilica Gel、ロックモンスターとして知られる日本のパンクバンドAge Factory、日本のマスロックバンドLITE、香港で最も注目を集めるインストのエクスペリメンタルバンド Virgin Vacation、モンゴルのフォークとジャズをミステリアスに融合させたNaraBara、中国のシンガーソングライターYeoian などが名を連ねている。

    最も多くの賞にノミネートされた作品は、デジタルロックバンド大象體操 (Elephant Gym)のバンド結成10年目の力作『World』、若手ラッパー阿跨面(Taiwan rap handsome man)の『SIM』、そしてサイケデリックロックバンド布萊梅(Bremen Entertainment Inc.)の『The Great Bremen Show』となっており、大きな話題になっている。また、ポップ/ヒップホップ系エレクトロニックの作曲家Dacは、デビューアルバム『Love Hereafter』で4つの賞にノミネートされ、楽曲「Snack」のパフォーマンスではベストライブパフォーマンス賞の最終候補に残っている。 毎年最も注目される賞のひとつであるベストバンド賞には、Plutato、傷心欲絶(Wayne’s So Sad)、我是機車少女(I’mdifficult) 、拍謝少年(Sorry Youth)、大象體操 (Elephant Gym)、布萊梅(Bremen Entertainment Inc.)が最終候補に名を連ねている。

    第15回金音賞授賞式が11月2日(土)に台北流行音楽センターで開催されるにあたり、その直前に関連イベントである「亞洲音樂大賞」が10月27日から29日まで行われ、今年のベストライブパフォーマンス賞の最終候補者のライブなどが予定されている。今年の授賞式では、昨年金音賞の審査員を務め、シンガー、作家、フェミニスト活動家として日韓で高い評価を得ている韓国のインディーズソングライター、イ・ランをゲストに迎え、台湾のシンガーソングライターEnno Chengと共にスペシャルパフォーマンスを披露する。 授賞式は、日本のスペースシャワーTVのYouTubeチャンネルで日本地域限定で同時配信されるほか、韓国のメディアプラットフォームPRIZMと共同で初めて全世界に生配信され、海外のファンも台湾の毎年恒例の人気音楽賞をどこにいても視聴することができる。

    詳しい情報、また最新アップデートは公式サイト、フェイスブック、インスタグラム、YouTubeまで。

    公式サイト:https://gima.tavis.tw/winner_nomination.php
    Facebook https://www.facebook.com/bamidgima/
    Instagram https://www.instagram.com/gima_arf/
    Youtube https://www.youtube.com/channel/UCn_aBy0P6o8_spQS7ZjvlSQ/featured

    金音創作奨-Golden Indie Music Awards Live Streaming for JAPAN
    <日時>

    2024年11月2日(土)19:50頃 スタート ※日本時間

    <配信URL>

    https://www.youtube.com/live/vYrkOKz7IPk

    配信ゲストアーティスト:chelmico、高橋響(Cody・Lee(李))
    解説:寺尾ブッタ
    進行:矢島由佳子

    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleMegan Thee Stallion、デラックスアルバム「MEGAN: ACT II」をリリース!全世界でバズった「MAMUSHI」のTWICEリミックスも収録!
    Next Article Hiatus Kaiyote、ツアー直後の11月2日に1日限定のスペシャル・ポップアップ『LHCC MART』開催決定!

    Related Posts

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日

    サマソニ’25出演YUNGBLUD、4作目のアルバム『Idols』がついにリリース!

    2025年6月20日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ブラッド・ピット主演映画『F1®️/エフワン』サントラからEd Sheeran新曲「Drive」が配信リリース

    2025年6月20日

    ブラッド・メルドーの最新作、エリオット・スミスからインスピレーションを受けたソングブック的作品『ライド・イントゥ・ザ・サン』が全世界同時発売決定!

    2025年6月20日

    19歳のSSW、Rol3ertが新曲「Nerd」リリースを発表!

    2025年6月20日

    サマソニ’25出演YUNGBLUD、4作目のアルバム『Idols』がついにリリース!

    2025年6月20日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.