Close Menu

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from SmartMag about art & design.

    Subscribe to Updates

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    What's Hot

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日
    Facebook X (Twitter) Instagram
    Pointed
    • HOME
    • Contact Us
    Pointed
    • Contact Us
    • Terms of service
    Home»Music»FUJI ROCK・birdをフィーチャーしたMONDO GROSSO名曲「Life」VRライブ動画が公開

    FUJI ROCK・birdをフィーチャーしたMONDO GROSSO名曲「Life」VRライブ動画が公開

    0
    By Pointed on 2017年8月11日 Music
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    Mondo Grosso(モンド・グロッソ)の最新アルバム『何度でも新しく生まれる』収録曲「ラビリンス」を歌う満島ひかりのFUJI ROCKでのライブパフォーマンス動画が先週公開され話題になったが、それに引き続き、FUJI ROCKのYouTube公式チャンネルが、今度はMondo Grossoのクラシック・アンセム「Life」を歌うbirdのパフォーマンス動画を公開した。

    👉名曲「Life」を歌うbirdをVRで楽しむ

    こちらも先述の「ラビリンス」同様、VR180動画となっていて、専用デバイスを使うことで、撮影者の目の前の映像を180度映像で楽しむことができる。

    ▶︎あわせて読みたい記事はこちら👉 : VRで楽しむ満島ひかり! フジロックでのMondo Grosso「ラビリンス」パフォーマンス動画が公開


    👉エキゾチックさとグルーヴィーさが同居

    「Life」は、2000年に発売されたエキゾチックなラテン調のメロディーとノリの良いグルーヴとbirdの歌声が印象的なMondo Grossoがリリースしてきた作品の中でも屈指の名曲。また、シングルとしてヒットを記録するだけでなく、全世界25カ国でリリースされた4枚目のアルバム『MG4』にも収録されている。

    公開されたこのライブ動画では、あの耳に残るメロディックなイントロが演奏される中、ステージにbirdが登場すると観客の大歓声が起こるのを確認できたり、ステージ後方で踊る満島ひかりの姿も。

    終盤では大いに盛り上がる観客の様子も映り、いかにこの曲が人々の心を捉える”アンセム”だったかということを再確認させられる内容だ。

    いやはや名曲。素晴らしい。

    👉「Time」で再びMondo Grosso作品に参加

    ちなみにbirdは『何度でも新しく生まれる』で、再びMondo Grosso作品に参加し、「Time」というアルバム収録曲でボーカルを担当。

    アコースティック・ライブバージョンも公開されているのでこちらもあわせてチェックすることをオススメしたい。


    Text by letter music Edited by Pointed
    Top image via FUJI ROCK Festival YouTube
    Reference: FUJI ROCK Festival YouTube


    bird FUJI ROCK MONDO GROSSO 満島ひかり
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr WhatsApp Email
    Previous ArticleULTRA JAPANのみならず! Underworld大阪だけのSpecial Liveが急遽決定
    Next Article これは遊べる! Google、ヒップホップ生誕を記念し、ブラウザでDJプレイを体験できるサイト公開

    Related Posts

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日

    Comments are closed.

    Our Picks

    ベース/エレクトロニックを軸に実験性とジャンル越境を織り交ぜたナイトイベント「MASALA」が開催!

    2025年7月9日

    鬼才Danny L Harle、PinkPantheressをフィーチャーした新曲「Starlight」リリース!

    2025年7月9日

    Fred again..やCentral Ceeのプロデューサーを務めるJim Legxacyが新作ミックステープ『black british music (2025)』をリリース!三沢光晴のフィニッシュ・ホールドを冠した楽曲も収録

    2025年7月9日

    Wet Leg、BBC Radio 6 Musicでのライブパフォーマンスが公開!

    2025年7月8日
    • Twitter
    About Us
    About Us

    最新トレンドとリンクする次にブレイクする可能性を秘めたカルチャーに焦点を当て、独自の視点でそれらのポイントを示し、読者と共有していくことを目的としたウェブマガジンです

    X (Twitter)
    • Contact Us
    • Terms of service
    © 2025 Pointed. All rights reserved.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.